YAMAHA BRONCO 納車!!

f:id:bokunenfuu:20190809123946j:plain


 YAMAHA BRONCOが来ました。これが「YAMAHA BRONCO カラーオーダーシステム」特注色10種の中の「スターシルバー」のBRONCO です。

 浜松のオートバイショップでこのBRONCOを見つけて購入を決め、オートバイショップの勧めで「BAS」という二輪車配送サービスを利用しました。ショップの整備後BAS新浜松デポに4月26日(金)に搬入してもらい、5月10日(金)にBAS藤沢デポに引取ってきました。

  • BAS 二輪配送サービス

 BASの配送に関してはショップ経由で頼んでいましたが、搬入時点でも「藤沢デポ着がいつになるか事前には言えない、到着して引渡し準備が整ったら連絡する」とショップ経由で言われました。ゴールデンウィークにかかるから普通より遅れるのはわかりますが、到着予定がわからないってどういうこと?いまどき無計画に気分次第でトラックを走らせるわけでもあるまいし、まさかトラックがバイクで一杯になるまで出発しないつもりか!目先の運行計画も決まっていないのか?と文句も言いたくなりますが、デポtoデポならまぁまぁ安い、ほかに当てもなく我慢するしかありません。

 しかも、BASのHPを見ると、「車両がデポに到着し、準備が整い次第、ご連絡いたします。無料保管期間は、7営業日となり、8営業日目から、1営業日当たり***円の延滞保管料がかかります」とのこと。いつ着く予定か教えてくれないのに着いたらすぐに引き取りに来いって、どうでしょうか?

 じっと我慢すること2週間、5月9日(木)にようやく藤沢デポから「明日以降引取りに来ていいですよ」と連絡がありました。しかもなんとショップ経由で「まだですか」と催促の問い合わせをしてもらったところその数分後に藤沢デポから僕宛に連絡が来たという次第。

  • 浜松のオートバイショップ

 素晴らしく対応のよいショップでした。(と言っても僕の人生でこれまで付き合ったオートバイ屋さんはたかが数軒のものですが) 質問にもレスポンス良く丁寧に答えてくれるし、納車整備が驚くべき内容でした。ちょっと前に購入を迷った東京都足立区の中古車ショップではオイルもブレーキフルードもバッテリーも交換なしで一通りのチェックと走る曲がる止まるまでの点検整備で見積り*****円でしたが、こちらではオイルもオイルフィルターもエアクリーナーエレメントもブレーキフルードもFブレーキマスターシリンダーやピストンキャリパーもチェーンテンショナーもフォークブーツも各部パッキンやシールも更にプラグもバッテリーもヘッドランプも交換し、とどめはシートレザーの張替えまでやってくれて、足立区よりも安い当初見積り額から追加なし。「点検整備し始めたらあれもこれもとつい手を掛けてしまった」と苦笑いのショップのお言葉、感謝感謝です。

  • いざ初乗り 「リターンライダーあるある」

 フューエルコックを回し、セル二発で始動せず。落ち着いてチョークを引いたら一発始動。5分ほど暖気してからチョークを戻し、そろりそろりと走り出してまずは燃料補給。燃費計算のためキャップ下どれ位まで入れるかをしっかりと記憶、7.07リットル入りました。オドメーターは6,725km、トリップメーターをリセットして再出発。

 5分ほど走ったら、なんか異常にアイドリングが高い。路肩に寄せて停車、サイドスタンドを出してチョークを戻し忘れたかと確認するがそんな事はない。何度かエンジンOFFと再始動を繰り返すが変わらないので、困ってしまった。試しに止まったままちょっと負荷をかけてみようと、高めのアイドリング状態でブレーキレバーをしっかり握ったままクラッチを切りギアをニュートラルからローに踏み落としたら、「プスン」とエンスト。「えっ?なんで?まだ負荷をかけてもいないし、何にもしていないのに?」と思って、何度繰り返しても見事に「プスン」とエンスト。

 いやぁ、完全にお手上げでした。訳が分からないまま、「試しに負荷を」作戦を断念し、アイドリングは高いけど走れるから「とりあえず昼飯にするか」と再出発。予定していたレストランに駐車して浜松のショップに電話してみました。ツールボックスからプライヤーを取り出し、教えられた通りにキャブレターの下にあるアイドリング調整ボルトを回してやると 、いとも簡単にアイドリング回転数が思いのままに調整できるではありませんか!そういえば36年前に乗っていたオートバイでもこんなことをやったような記憶があるようなないような・・・(汗)。昼食後の帰路では「工具なしでもグローブをした指でなら回せるかも?」とやってみたら「あら簡単」。とにかく浜松のショップに電話して教えてもらって良かった、と安心して「プスンとエンスト」の件は聞きそびれてしまいました。

 帰宅してからネットで調べたら、今どきのオートバイは「サイドスタンドセンサー」というのが付いていて、サイドスタンドが下がっている状態でギアを入れるとエンジンが止まるという事を知りました。36年前はそんなのなかった・・・。

  • BRONCO BILLY でお昼ごはん

f:id:bokunenfuu:20190511173019j:plain

           BRONCO BILLY 湘南ライフタウン店

f:id:bokunenfuu:20190511173245j:plain

               BRONCO ハンバーグ


 YAMAHA BRONCO 納車記念に、BRONCO BILLY(ブロンコビリー湘南ライフタウン店)でブロンコハンバーグのお昼ごはん。これしかないでしょ!!
 昔は「ハングリータイガー」(保土ヶ谷店、三浦海岸店、横浜シャル店など)に何度も行ったけど、ブロンコビリーも似たようなスタイルですね。大きなナプキンをテーブルの手前に敷いて、店員さんがその上に木皿付き鉄板を乗せ、ナプキンを上に掲げると店員さんが目の前でハンバーグを切り開き「ジュ~」といわせる、目と鼻と耳と皮膚の温感にまで美味しさが迫ってくるアレです。久しぶりに美味しかった。

 

 そして海岸線沿いに国道134号線を東へ走り、逗子から葉山をトコトコ走って無事に帰宅しました。

 めでたしめでたし。